2021年8月25日水曜日

《リレーブログ2021》007

自己紹介をおねがいします! 昨シーズンより加入しました 名古屋工業大学出身、DBの山田です! 宜しくお願いします! 普段のお仕事の内容を教えてください! 電力設備の維持管理業務です! 皆さんが普段の生活で何気なく使っている電気を 安全に届けるために働いてます! 具体的には? 電線、鉄塔やその他付属設備の保全を担当しています! 設備の劣化を改修することがメインの仕事です! 例えば、さびた鉄塔の塗り替えの手配をしたり。 その施工計画と管理をする部署にいます。
関わる人の幅が広そう! そうですね!各種メーカーさんもそうですが、 塗装、電気工事、土木関係の業者さんなどですね! どんなときに仕事にやりがいを感じる? 色々な業種の人とやり取りしながら 各件名を進めていくので 調整などで困難なこともあります。 それを終えた時の達成感は大きいかなとおもいます! やっと一人で案件を持ち始めたところなので まだ分からないことも多いですが、、 たしかに扱っているものが特殊! 鉄塔や電線は、今直してすぐに無くなるものではないし 今後自分が老いるまで残っていくわけです。 目に見えるものを世に残せることはやりがいがあります。 学ぶこと・覚えることは多いですが、 アメフトで培った粘り強さは発揮していきたい!!
続いて、アメフトについて。 南山高校アメフト部出身の山田選手。 アメフトに興味を持ったきっかけは? 高校でアメフトを始めたのは色々なご縁です。 もともと興味はありました。 アメリカに2年ぐらい住んでいて、 現地の友人の親御さんがアメフト経験者で。 小学校でフラッグをやったことがあったので 自分にとってはわりと身近なスポーツでしたね。 まさかそんなエピソードがあったなんて…! 実は!ですね。 南山は中高一貫校なので、中学まで野球部だったら そのまま高校も野球部に入るっていうのが基本でしたが 流れで野球続けるのはちょっと違う気がして。 そこで高校からアメフトを始める、と。 当時の同期に連れられて中3の冬くらいに 監督の朝内先生に直接言いに行きました。 他の学年は10人以上いたんですが 自分は同期4、5人しかいない中で入りました。 アメフトに出会い、アメフトを始めたことは 自分にとって転機でした。 大きな分岐点だったのでは? はい!人生180度変わりましたね! 先輩も後輩も同期も先生も、すごく人たちばっかりで。 人格的なに優れた大人に囲まれてたので 安心してチャレンジできました。 印象に残っていることはある? 高校2年、春の関西大会での試合ですね! 前年の秋・立命館守山に完全にやられて… そこから相手の対策で同期・後輩・コーチが一緒に 練習をしてくれてて一年越しにその試合に臨みました。 その試合で活躍出来て、勝てて。 そうやって目的目標をしっかり立てて 過ごせたこと、実際に結果が出せたことで 「アメフト、アメフト部、南山高校素晴らしいな」 って思いましたね! 実際に勝って結果を残せた、というのが尚更! 目に見えない雰囲気というか。 チームで代々引き継がれているものがありますね。 その雰囲気のベースを作ってるのが先生や 南山高校のアメフト部としての伝統だったり。 自分がうまくなるのはもちろんなんですけど 「後輩のために」「後輩がうまくなれるために」 という考え方が強くあります。 つまり、下の学年ほど大事にするという意? そうですね!そんなような… 人も少ないし、人がいないと成り立たないので 後輩が辞めないように気配りしたり 入ってもらって続けてもらうことが前提。 気持ちが続かなくなっても、 チームとしてどんな対応が必要か考えます。 人そのものを本当に大事にしてます。 高校から始めたから余計そう思う? 自身が上級生になったときどんなことを考えた? 未経験だから、高校は実力のしんどさもあったけど チーム運営を上級生で自発的に行うのが基本で そのしんどさは大きくありましたね。 練習をうまく回すには? 周りの士気を上げるには? 気持ちが下がっている人に気づけるか? 気配りできている?どんなことを伝える? 大学卒業して社会人になってから この環境の強さだったり、自然と高い意識の行動を 高校生でやっていることの凄さに気付きました。 ここから高校卒業後、名古屋工業大学に入学しますね。 WR#18の藤田陸を含め、仲の良い同期と フットボールとプライベートを楽しみ続けた 最高の4年間でした。 オンとオフの切り替えを求めすぎた挙句、 周りから距離を置かれることもしばしば….笑 とにかく楽しかったです!!
記憶に残ってる瞬間はありますか? やっぱり1部の入替戦ですね。 1年の時の愛大との入替戦で勝利して 1部昇格を果たした試合です。 1年生でしたけど試合にだしてもらって すごく楽しかった。 「so crazy」という言葉がぴったりなチームで いいチームでアメフト続けられてよかったなと心底思いました。 あ!サイクロンズと合同練習したのも覚えてますよ! その後、大学の先輩WR嘉人さんも入って、より身近なチームになりました!
当然大学の繋がりは大事になりますね。 先輩がいると社会人で続けやすいのはありますね。 大学では経験者が少なかったので縦の繋がりが大切。 大学では、チームの構造でここを変えるべきでは? とかプレーとは違うことに時間を割いてて。 サイクロンズに加入してから、 久しぶりにアメフトしたなって思いましたね。 サイクロンズは、ロジカルな考えができる。
具体的に思うことはある? 当たり前といえば当たり前ですが ゲームプランとかしっかり立てた上で そのとおりに遂行できること。 統制がきちんとされていること。 どんな状況でも諦めずに、試合最後まで ゲームプランのとおりに進めようとするところが 「これがアメフトなんだ」と思いましたね。
昨シーズンの試合はどうだった? 王子スタジアムの飲料戦が特に思い出深いです。 自分にとって王子は思い出の会場なんです。 前述の、立命館守山の試合が王子でした。 デビュー戦で、その会場で、 大事な局面でインターセプトで試合の流れを変えられた。 たぶんいろいろ他にもあったと思うんですけど 緊張しすぎて試合の細かい記憶はないです笑
加入して1年。 チームに対して思うことはありますか? ざっくりですけど、サイクロンズはいいチーム! 好きで集まってるからなおさら。みんな人がいい。 もし自分の気持ちが折れてもまわりが絶対に折れない。 こういう環境だと、なんとか踏みとどまれるし そんな人たちと一緒なら頑張れます。 大学との違いも感じてる? それはありますね! これだけ自分の役割に集中させてくれるんだ…って。 ちゃんとアメフトしてるなって思う。 大学は経験者がいないからこそ知識や経験を 毎年補填していかないと回らない。 サイクロンズは、勝利主義でありながら、 だれのことも見捨てません。 その人のことや状況も考えています。 だからより一層頑張ろうと思えます。 特にディフェンスはプライベートも仲良しですよね! 仲良いですね! ゴルフが好きなので冬のオフ期間に一回行きました! こういうときも気づいたらディフェンスの メンバーが頭に浮かびます!
コロナ禍でなかなか外出は難しいのがつらい所。 学生の時は、時間見つけて遊んでましたからね! この時期も夏を満喫してました! ほんとうに学生生活楽しませてもらいました!
夏を感じられるイチオシスポットは? 岐阜の郡上阿弥陀川滝なんてどうでしょうか!
流しそうめんしたり!イワナ食べたり!
コロナ収束後、サイクロンズのメンバーとも 夏らしいことをしたい! でも、たぶんいつもと変わらず ディフェンスメンバーと、ですけどね! さて、山田選手にとって、 社会人で続けることのモチベーションとは? 大学は日々過ごすことにみんな全力だったので 人に褒められることもあまりなかったけど トップでやってた人たちにプレーで褒めてもらえて 単に、嬉しいですね。 それこそ、飲料戦では名工大の後輩も観戦してて 後輩に自分たちの可能性が示せてよかった。 社会人でアメフト続けるために必要なことはある? 自分の人生の何を優先させるかしっかり考えること。 例えば、仕事に関する勉強とか。 平日にできるならやる。 できないなら休日にやるしかない。 その中でどこでどう限られた時間をやりくりするか? 日々奮闘中ですね!
最後になりますが 試合に向けての一言をおねがいします! 今年は6試合あり、 社会人として初めて戦うフルシーズンです。 自分にできることをチームのために全力で遂行して 勝利に貢献したいと思います! 今シーズンから南山高校時代の後輩の RB#29谷田とDL#92神谷が加入してくれて 7年ぶりに一緒のチームで試合できることが ほんとうに楽しみですね。 シルスタにも神谷たちの同期が一人います! 名古屋で試合ができるのは楽しみです! 全試合、全力で! 応援宜しくお願いします!
----- 今回、第7回! シーズン開始前最後のリレーブログとなります。 ここから当ブログでは各試合の 「注目選手紹介」を更新いたします! お楽しみに!!

0 件のコメント:

コメントを投稿